RECRUIT
職員インタビュー

皆で協力しながら業務ができ、一体感があってとてもいい雰囲気の組合です。

佐藤 龍作 Sato Ryusaku
清掃部
2020年入組

環境整美公社への入組理由を教えてください

知り合いの紹介で入りました。
最初は少し抵抗がありましたが、意外とすぐに慣れました。

現在行っている業務について教えてください

一般家庭の浄化槽清掃と、し尿・汚泥の収集と運搬が主な仕事です。

働く中でやりがいを感じたことはありますか

家と家との隙間がとても狭い場合、ホースを通すのがとても大変です。
また、作業場所の近くに駐車できる場所が無い場合も大変ですね。
60メートルぐらいのホースを積んでいくこともあります。

お客様から感謝の言葉やお褒めの言葉をいただいた時はとても嬉しくやりがいを感じます。

組合内の雰囲気を教えてください

皆で協力しながら業務ができ、一体感があってとてもいい雰囲気だと思います。
自分より年上の方が後輩として入組することもありますが、
皆仲良く、人間関係で困ったことはありません。

組合のどんなところが好きですか?

明るく、毎日元気に挨拶できて、相談したり、協力しあえるところが好きです。

入組を検討している方に一言

最初は抵抗があるかもしれませんが、慣れてしまえば難しい仕事ではないと思います。
一緒に働けたら嬉しいです。

※記事内容は取材時のものです。

応募要項について、詳しくはこちら

お問い合わせ
CONTACT

ご依頼やご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

0287-23-3231

受付時間:8:00〜17:00

フォームでのお問い合わせ

PageTop